2016年2月10日水曜日

独学者のためのTOEFL Speaking 勉強法 Question3

こんにちは!

今日は急な冷え込みの中、朝からボランティア、そして大学院へ過去問収集とわりと苦労しました笑
留学生と関わるボランティアだったのですが、英語を話すと非常にアメリカせの生活を思い出し悲しくなるわけですが前向きにゴール目指して頑張っていきます!
___________________________________

TEDを久しぶりにシェアしたいのですが、その前に本題に移りましょう!
今日は前回に引き続き、TOEFLのスピーキング対策(我流)編です!

独学者のためのTOEFL SPEAKING対策 準備編はこちら

独学者のためのTOEFL SPEAKING対策 
QUESTION 1,2 独立型問題はこちら


_______________________________

Question 3 統合型問題

さて、今日は統合型問題を見ていきましょう!
リーディングにリスニングにスピーキング、すべてができないと得点できないかなり難しめのコンテンツになっています。

【準備】
TOEFL Speaking において必須となる
ノートテイクに関しても、重要度が非常に増してきます。

ではでは、内容に踏み込んでいきましょう!

【内容とコツ】

内容はほぼほぼ同パターン。
何度も申しますがTOEFL iBTは毎回問題パターンが酷似しています。
以下、問題の流れです。

  1. キャンパス内で起こる工事や政策についてのビラを読む(45秒)
  2. ビラを読んだ学生二人がその賛否を話し合う(約1分)
  3. 学内に起こる変化、学生の賛否とその理由2つについて話す(60秒)
例えば定番で対策本に出てくるのが
「大学に新しい駐輪場(駐車場)ができるんやけど・・・」
ですね。

これに足して男女が話します。
男女です。男男、女女はないです。男女マストです。mustです!
すいません、少し祭日前でテンション上がっているので書き方が雑です!www

さてさて、これをどうさばいていくかがポイントになります。
出ました!Speaking定番、準備時間と回答時間!

準備時間 30秒
回答時間 60秒

が私たち受験者に与えられます!
ここでポイントなのは、どれだけ話をまとめきれるかです。
60秒の割り振りですが

10秒  大学内に起こる変化について
45秒  賛成した学生(男or女)の意見(二つの根拠)
5秒 That's why学生は賛成(もしくは反対)しています

合計60秒!!!

これが回答の流れとなります!

ノートテイキングについてですが
ポイントをおさらい。


  • 何かしらの作業を経て、二つエリアを作る
  • 二つのエリアに男女を振り分け、意見を書き出す
  • 賛成側の理由2つは必ず記載
  • それをサポートもしくは反対する側もポイントのみ書いておく
  • 上記のやり方で完成したノートを100%そのまま話す
本当にこに5つのポイントにつきます!
これらを実行すれば、自然と60秒話せるはずです!
なんでこれ以上のヒントを与えないのか、
もちろんそれは、みなさんがこれからTOEFLを頑張ろうとしているからです。

ノートテイク、およびそれから文構成する力は反復練習により身につく力であると僕は確信しています!
回数がものを呼ぶなんてことは言いたくないのですが、ノートテイキングに関しては、他のあらゆる状況で役に立ちますんで、しっかり練習してほしいと思います!
YouTubeにサンプルとなる図が載っていますので是非ご覧ください!

ではでは!
今日は少し短いですがこれにて!


0 件のコメント:

コメントを投稿