2015年8月11日火曜日

人生二つ目の免許をげーーっと!

こんにちは!
夏の甲子園の中継、夏の醍醐味ですね。
家族みんなで見てます!


さてさて、今日なんですけど
朝から地元から少し離れている免許試験場まで足を運んできました。
何をしたかというとですね、人生二つ目の運転免許を取りに行ってきたんです!!

それがこちら!

じゃじゃーーーん!国際免許証です!
なんか、分厚い紙で約3000円で発行できました。
中には写真の他に、住所なんかが全部英語で記載されています。

今日はそんなこんなで国際免許証の取得ってどんな感じ?ってのを書いていきます。
このブログ見ている方は海外志望の方が多いと思うので。

「国際免許証のとりかた」

日本といえば、免許取得がすごく難しい、高いことで有名な国ですよね。
アジアからきた留学生にいつも驚かれるのが、免許を取るプロセスですね。

え?何十万円かかるの??
学科とか技能とかたくさん受けないといけないの?
試験を複数回パスしないといけないの?


とかそんな感じですね。

確かに、僕も免許取るまでに教習場と本当に仲良しになりました。笑

二回生の時に取りに行きましたが、バイトも授業もない日は朝から夜まで、
学科からの技能3つからの学科2つからの技能など
1日に7コマくらい詰めたり、まあがんばったわけです。
結果として2ヶ月弱で免許をとるに至りました。

「男は黙ってミッション」という地元の謎の言い伝えに従ってMTでとっていたので、ATでとるより技能も大変でした。


それだけのがんばりから得られる運転免許所でしょう?

そのおかげで、日本の国際免許取得の過程はすごく楽です。
日本で運転免許を取得するまでにみんなあれだけ頑張っているわけですからね。

では、手順を説明していくと

①免許証、パスポート、証紙代を用意。
②免許試験場へ
③用意したものを各種提出
④10分後発行!!!

とまあ、僕の場合はこんな感じでした。
有効期限は1年間、パスポートとともに常備する必要がありそうです。

ただ、色々とブログや知恵袋を見てると、
国際免許証を持っていたものの使えなかった。トラブルになった。
という投稿を目にしたことがあります。

現地で運転する際は色々と下調べをする必要ももちろんありそうですね。

実は、いつ運転するかなどはっきり決まっているわけではないのいですが、
留学後縦断してみたいという憧れがあるので
留学中はもちろんのこと、今からそういったことも計画して
留学生活を超充実したものにしたいですね!!!



今日時間ができたら地球の歩き方を買いに行こうかな。
いまさらかい!って話ですが。
ではまた!!



0 件のコメント:

コメントを投稿