2015年7月14日火曜日

オフの過ごし方 弁天埠頭を歩く

こんにちは!
今日は派遣の仕事も専門学校もないので朝から家でゆっくりしていましたが、
なんか何もない日の過ごし方を忘れてしまっていまして結局専門学校へ。笑
出入橋にある 日本語学院なんですけど、入ったら職員の方がおられて一安心。
教材研究を行いました。笑
何をしているんだ。笑
まあ意識が高い!ということで笑

1時間ほど教科書や参考書類を読み漁って
だいたい授業の構想が練れたので、職員の方にお礼を行って
学校を出ました。












んで、こんな晴れた日だから!と思い次に向かった場所が
こちら!














いつも電車から見えているんですよねこの辺。
さぁ、どこでしょうか?

そう、ここは大阪港区にある
「弁天埠頭」です。
かつては定期航路があってフェリーがいろんなところを行き来していたらしい。
この前よーいドンで見てからずっと行きたかったんですよねこれ!




当時のまま放置されていることで有名と聞いていたものの残念ながらその半分は解体済み。激しく落ち込みましたが撮影をしたかったので一周回りました。

建物の前にはこんな看板が





漂うレトロ感
大好きですこういうの。

この看板の横にはアパレル店?があってそこだけ店を開いているので半分建物が残っているという感じがしました。
看板の白文字は剥げてしまっていて読むのが難しい。笑
何が書いてあるんでしょうか・・・。読んでみました。
「 大阪はその昔”難波津”とも呼ばれ、古くから反映した庶民の町であり、また産業都市として東京と並び、文字通り日本の心臓部を占めている.......」


隣に書いているのは当時の鉄道路線図です。
もはや僕の知らない路線もちらほらと。
「産業都市として東京と並び、
文字通り日本の心臓部を占めている」

いやぁ高まりますね。当時の歴史を詳しく見てみたくなる。


バス乗り場はあちらですの看板も薄ーくなってしまっています。
バス乗り場も見てみましたがかろうじて一時間に一本だけ出ていました。

半分解体されているのは本当に悔しい。
テレビで見てから二ヶ月やのに!!!
くっそーーー!


ということでですね、今日はディープな大阪を堪能してきました。
「Sony NEX-6」ちゃん今日もありがとう。
今まで二回修理に出すくらい派手に落としたりもしてるけど素敵な写真をありがとう。


やっぱり写真とるのは楽しい!!!
趣味なににしよか言う記事をこの前書いていましたが、
もうのんびり写真を撮りながらの散歩に決定しそう!!!

またどこか廃墟とかも回りたいです。
大阪にあればコメント欄でぜひ教えてください!
何人が読んでるんやって話ですけど笑

ではまたーーー!
今日は実に充実した一日。


にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村 英語ブログへ


はっ!TEDの紹介を忘れていました。

今日はのんびりしたかったので
TEDも短いものに。
Rechard St. Johnさんの「8secrets of success」を鑑賞。
成功する人はなにをしているのか。
彼は自分でかなり長い期間調査を行いデータ化しています。
3分でこんなに笑いと拍手を誘える彼のプレゼンをただひたすらに尊敬します。
3分です!本当に!ぜひご覧ください!

ではではーー!

0 件のコメント:

コメントを投稿