2015年7月4日土曜日

電車で英語 〜TEDのススメ〜

【7月3日書きかけた記事です】

こんにちは、今日は電車に揺られながらこれ書きたいなぁ。ってなったので更新です!!

電車に乗ることが1日のルーチンの中に組み込まれている方、普段何をされていますか?

学生であるわたしは、昨年まではいつも、だらだらと友人とLINEかウトウト……(。-_-。)

寝過ごしてとんでもない駅まで行ってしまい遅刻…なんて事もあるくらい、毎日乗っているのに電車に乗るたびに「なにして暇潰そ……」な日々を送っていました。というのも、毎日往復4時間、着いてからの授業、帰り道のアルバイト(ない日は部活のミーティング)という生活の中では、電車って座れたらまだしも、座れなかったら地獄なんですよね笑
だからまぁ、何か頭使おうなんて気は起こりませんでしたし、本読んでるやつ意識たけえなあ。って思ってました。そう僕はたぶんだめなやつです笑


休学中は、自分のこれまでを振り返って、「こういうときって何してたっけな。」と過去の自分を客観視して考えることが多いです。

電車もそのひとつで、養成講座を受けるために毎日片道一時間は今年も電車に揺られています。
ふたつに分けてみました。
①運良く席を確保できた
②一時間立ちっぱなしなことが乗車時で確定していた。

このふたつに分けて考えてみるとはまぁ、読書なりなんなりなんでもできますよねノートパソコンを膝に置いて仕事している方もいるくらいですから。
まぁ、だから座れたときについてはいいでしょう。

なので②の満員電車あるあるな場合を考えてみました! 

例えば読書。誰か共感してくれる方がいると信じて書きますが、
 つり革片手に読書をするとページをめくることが至難の技と化しませんか?
左手につり革、右手に本。
うわ、どうしよ、これ下手したら俺ページめくるだけで捕まってまうで」
なんて痴漢を恐れて電車が苦でしかないなんてこと、ありますよね。
ないですか・・・(ノД`)・゜・。
ていうよりこれは男性目線すぎますね。失礼いたしました。
とにかく実は動かせるのは片手だけですよね。笑

そこでです、僕は気付きました。これは、スマホ の出番だと。
休学中はできるかぎり毎日英語に触れようと誓っていたので、なにか方法はないかと考え始めました。
そこで最後に行きついたのが
 Podcastです!




iPhoneユーザーなら、このマークです。
実は最近まで何か知りませんでした笑
androidについてはわからないのですが、さっきぐぐったらGoogle Playのアプリで聴けるそうです。







こいつ、かなり優秀で
聞きたい教材をダウンロードしておけば、通信なしで、いつでもどこでも教材を閲覧可能です!

片手で英語学習する手段を発見。
次は、「何を使うか」を考えました。

そこで人気ランキングから発見したのが
英語学習者なら必ず聞いたことはあると思いますがこれ!
TED
世界的に有名な人たちが、さまざまな分野で講演を行い、無料で映像を配信しています。
Podcastでも、これを厳選して日本語字幕で配信していますので
wi-fi環境下で携帯に興味のあるものをいくつかダウンロードしていけば、携帯ならすぐにくる速度制限もなんなく回避できますよね\(^ ^)/

名のある学者、経営者などがプレゼンするのでかなり専門的な内容の場合も多く、使用語彙はかなり難しいです。TOFELを想定していればいいかなと思います。
ときには面白すぎて、大袈裟かもしれませんが新書一冊読んだ気分になれるくらい、何か一つの学問について触れられてなおかつ惹かれます!

教養+リスニング!
というおいしい満員電車ライフを過ごすことができます笑

通勤、通学の際にちょっと取り入れてみてはいかかでしょうか?



ちなみに、僕はHans Roslingさんのファンです。
https://www.ted.com/talks/hans_and_ola_rosling_how_not_to_be_ignorant_about_the_world?language=ja
TEDからリンクを引っ張ってきました。
あっという間に20分経ちます。本当に。
本当は電車じゃなくて、家で笑いながら見て欲しいところですが。




あとまぁ、もちろんのことですがプレゼンの技術についても、参考になることばかりです。
その極意をいくつかのプレゼンから取り上げた書籍もあります!
今は1日1本は必ず見るようにしています。
依然として聞き取ることは難しいですが、やっぱり面白いので続きます。
ぜひ、取り入れてみてくださいね!

ではまたーーー!



にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村

 

0 件のコメント:

コメントを投稿